
きっかけ…
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、大きな打撃を受けられている事業者様のお役に立ちたいという想いと、ECサイト運営の勉強も兼ね、半年前から本格的にECサイト運営。

苦戦されている事業者さんにチャンスを
緊急事態宣言発令後、やむなく店舗を臨時休業せざるを得ない状況で、何も対策が出来ず苦戦されている事業者さんに、コロナ過でも順調に販売を伸ばしているECサイトという新しい販売経路を提案し、素人には取っつきにくいECサイトです運営のノウハウなど難しい点はこちらでやらせていただくという方法で運営を開始しました。

郷土の魅力を再認識
取り扱わせていただく商品について詳しく掘り下げ魅力を探していると、ほかには引けの劣らない商品がまだたくさん眠っていることを発見。
いままでは身近に当たり前のようにあった商品達の良さを改めて再認識し、サイトにて細部にわたり紹介し掲載しています。

「いいな」「ぜひ知ってもらいたいな」と思うもの
仕合わせの手紙で取り扱う商品は、実際に食べたり使ったりして、山口県内の「いいな」「ぜひ知ってもらいたいな」と思うもの、「体にいいもの」などサイトのコンセプトにあった商品を厳選してお客様にご紹介しています。
安心して選べて美味しい地元のものを口に運んでいただきたい…という思いで運営させていただいています。
SNSなどを利用したプロモーション
商品の魅力を文字で表現する「コピーライティング」や商品の写真撮影などの必要スキルはすべてお任せください。また、SEO対策や、InstagramなどのSNSも利用し商品の良さを幅広くアピールしプロモーションを行います。
- 商品撮影
- サイトの作成 商品情報の登録
- webマーケティングSEO対策のスキル
- 顧客目線に立ちトレンドや季節を配慮したサイトの作成
- 受注管理
- 在庫確認
- 出荷指示
- お客様へ商品の発送状況を知らせるメールの送信
ECサイト運営でかかる費用はナシ
- ECシステム利用料
- サーバー・ドメイン費用
- マーケティング費用
- 商品撮影・画像編集費用
- ECサイト運営者、コールセンターの人件費
ECサイト運営のトライアルの場として
個人や会社でECサイトをご検討されている方は、ぜひ「仕合わせの手紙」でお試ししてみませんか?
自社でECサイトを立ち上げるには、パソコンやインターネットの知識を持った専任の雇用からサイト構築費用・運営費用など、少しハードルが高い印象をお持ちのかたも多いかと思います。
まず、「仕合わせの手紙」で気軽にECサイトを体験してみてください。
いろんな課題や問題点が見つかれば、弊社にて丁寧にアドバイスさせていただきますので、ご安心ください。
ご興味のある方は、以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。